平和な格差に甘んじるか 平等を求めて戦争するか

第4期?アンダンテ。

1か月ぶりに無事復活。\(^o^)/

お、多くは語らないが、ツッコミどころが満載すぎて、どこから突っ込めばいいのかわからない。。。

ポンバシの飲み放題の相場、知ってる??\(^o^)/

HPからの抜粋の内容を見る限り、今度のオーナーは、中2病なの?\(^o^)/

と、いうことで風営法違反によってバラバラになったナスカグループ各店舗でしたが、9月を境目に、半分くらいの店舗が復活したみたいですね。\(^o^)/

復活した店舗は、もともと名の通っていたお店を中野さんが買収した「メイド喫茶系」の店舗で、ポコ・アンダンテ・ポルテ・カフェドールなどなど、日本橋の歴史を支えてきた店舗は、すぐに買い手がついたようです。

それに反して、マーメイド・あかつき(麻雀)・アイドルステージなどの、歌をメインにしたお店や、歌以外に麻雀やカードゲームなどで「接待」とみなされてしまう店舗形式については、買い手がついていなかったり、風営法を申請して許可が下りてからの再開となるようですね。

まーねー。

いくらで売買をされたのかは知りませんけどね。

そもそも「赤字」だったから買収されたお店が、風営法で「違反認定」されたいわくつきに格上げされたのに、それを「買収」するって、よほどの道楽じゃないと、手を出さないと思うんですよねー。

一説には、関西系の地上アイドル事務所がグループごと買収を検討してたなんて噂や、某コクリアのS社長は実際に一部お買い上げしちゃったりと、様々な動きがあるようですが、みんな・・・お金持ちだなぁ。。。

結局芸事の世界は、オーナーの方の先見性の無さに救われていたり、お客様の視野の狭さによって支えて頂いているので、本当に感謝しかありませんね。

ありがたや。ありがたや。\(^o^)/

つい先日、じろさんが素敵な発言をされていましたが、

まさに、この世の中は、「コンセプト」なきコンセプトカフェだらけの世界になってしまいましたね。

まぁ、個人的に拡大解釈をすれば、すべての事業に「コンセプト」なり「ビジョン」が見えにくい時代になったような気もします。

資本主義のサイクルやスパイラルに入ると、どうしても「売上中心」の世界になってしまい、数字を追ってしまうんですよね。

もちろん、自分たちの行いが正しいかどうかは、「数字」でしか客観的に見えないので、「売上」を指標のひとつにするのは正しいのですが、それは、私たち消費者や人間が「賢い」という前提でしか成り立ちません。

数字はいつも正しい。

売上はいつも正しい。

では、果たして私たちは、本当に正しいのでしょうか?

そんな中、時代の流れに反するかのように、いや、もしかしたら時代を先取りし過ぎているかのようなブログを見つけました。

素晴らしいですね。

自分で身銭を切ってお店をしていると、ついついお金に追われてしまって、数字ばかりを気にして、「なぜ、そもそも自分はこの仕事をしているのか」ということを忘れてしまいがちです。

地上系のアイドルではない、地下のアイドルさんがこの仕事をしているのはシンプルに。

自分が歌いたい歌がある。

自分が表現したい世界がある。

ただ、それだけだと思うんです。

でも、最近のアイドルさんは、やけに応援は、行動で示せ。みたいな内容ばかりで正直辟易します。

いいじゃない。クソリプだって、予約が無くたって、物販で買ってくれなくても、自分のことを知ってくれて、気にかけてくれて、感想を言ってくれるだけでも。

お金を稼ぐ。という欲求と、

ちやほやされたい。と、いう欲求は、

別にしたほうが良いと思うんですよね。

そういう意味では、あん様のスタンスはすごくメリハリが聞いているな。と、思います。

ちょうどあん様のバースデーがあったのですが、いつにもまして豪華な料理すぎてあほだなー。って、思いました。

これ、料理売ってもほとんど儲けないくらいに良い料理出してない??\(^o^)/

あん様は普段からの料理もそうですが、単純に「自分の料理を食べてもらいたい」「料理を美味しいと言ってもらいたい」「楽しんでもらいたい」と、いう欲求のもとに活動してるんでしょうね。

そういう意味では、昔からなんでふうたんと仲良いのか疑問に思っていましたが、二人には通じるものがあるのかもしれません。

歌とかダンスとかとはまた違った形での自己表現ですが、日本橋の個性のひとつとなりますね。

アンダンテが再開をしたのは嬉しいですが、

健全な飲食店?を目指すお店がシフトを公開していたり、

シャンパンを出していたりするのは、

どういう「ビジョン」をもって達成しようとしているのか、

まだまだ疑問がわくところですね。

オーナーのご厚意で始めたお店ですので、

何を達成するのかは自由ですが、

揺らがぬ信念を、システムで実現してほしいですね。