よんじゅーごにちめ

仕事の話を後で書こうと思うと、

ついつい眠ってしまう。\(^o^)/

最近は、新卒の研修以外にも

採用面接の担当なんかもさせてもらってますが、

なんていうか・・・ろくな人材がいないですね。

この前東大出身の人来たんだけど、

この人本当に東大出身なの?

って、疑うくらい受け答えが曖昧でした。

採用基準が何かと言われると難しいですが・・・

「勘」ですよね。\(^o^)/

学歴はひとつの基準として見ますけど

正直学歴悪くても仕事できる人はたくさんです。

でも、かといって

学歴があてにならないかというと

そういうわけでもないんですよね。

東大に入ったなら入ったで

「頭が良い」というよりも

「何かの目標に向けて計画的に物事を実行できる」

と、判断できます。

なので同じ基準で考えると

「甲子園に出場した人」は、

同じくらい評価されても良いと思います。

でも、それは昔の話であって、

情報や技術論が発達した今の時代では、

「人工の秀才」が存在しちゃうので

困ったものなんですよね。

誰かに「作られた」人たちは、

ひとたびその人の手を離れたら

何の役にも立たなくなってしまう。

本当に大切な「本質」を持った人を探してるんですが、

何でも便利な時代にそれを自分で見つけた人は、

滅多に会えないものですね・・・。

それさえ持っていれば、

いつでもどこでも一生使える財産なのに・・・。