私が食べられても、代わりはいるもの

一風堂が創業記念で替え玉無料。

と、いうことなので食べてきました。

http://www.narinari.com/Nd/20121019288.html

総本店が自宅の近くなので

軽い気持ちで行ってみると、、、

何これ?めっちゃ並んでるやん。\(^o^)/

ちょっとしたテーマパークで、

もうあきらめようと思いましたが、

そこはほら・・・ぼっちだからさ。

シングルライダーの特権で、

10人くらい飛ばして先に食べれました。

ラーメン屋に3人以上で来る人は理解できない。

特に5人とか馬鹿かっ。\(^o^)/

店内に入ると大学生風の若者が、

何回替え玉できるか競っていたので、

若干かちんと来ました。

そう。例えるならば車で道を走っていて、

大した腕も無いのにはしゃいでいる車を

見かけたときに気持ちは似ています。

私、ペーパードライバーですけど。\(^o^)/

今は、現役を退いたとはいえ、

過去には、だいたいのラーメン屋さんの

替え玉記録に迫っていた記憶がよみがえり、

ちょっと調子に乗ってチャレンジしてみました。

麺を多く食べる為に、

ラーメンの具材はチャーシューを注文。

粉落としくらいが本当は好みですが、

食べやすさを考慮して麺はカタめで注文。

一杯目のラーメンが届くとともに、

とりあえず1玉目は瞬殺。\(^o^)/

すぐさま替え玉を注文するものの、

店内が混雑しすぎていて厨房が修羅場でした。\(^o^)/

2カタ、ハリガネ、普通一丁。

ハリ3、2カタ、普通4つです。

絶対ゆでわけるの不可能だろ。\(^o^)/

替え玉と新規のラーメンが入って、

正直、相当店内イラついていました。

そんな中、間髪入れずに替え玉しまくるローズ氏。\(^o^)/

最初は、優しくしてくれた店員も、

「ちょっと待ってくれる・・・?」と、

めっちゃ低いトーンで諭されました。\(^o^)/

バカぁああああ。

普段だったら持つのも良いんだけど、

「大食い」って「リズム」が大事なんですよね。

ラソンみたいなもので、

走り始めたら、止まれないんですよ。

止まったら急に満腹感が襲って来ちゃう競技だから。

とりあえず早く食べたくて仕方ないから、

厨房のオーダーミスで余った替え玉を見かけて

「それでいいからください。」と、伝えた時の店員の顔。

プライスレス。\(^o^)/

結局合計で10玉しか食べられませんでした。

若かったら20玉くらいは行けたのになー。

老いた。\(^o^)/

そして、私はこれからおなかを壊す予定です。\(^o^)/

--------------

こわれているのは、おなかだけじゃなくて脳みそのローズ氏の

スーパーお返事タイムですよ。\(^o^)/

コメントについてもお代わりし放題の無制限だ。\(^o^)/

じゃぶじゃぶお代わりするぜ。\(^o^)/

>じろさん

○フライヤーとクーポン

おおぉおおおおおお。なるほど!!

クーポンには効果測定の意味もあるんですね。

うちのお店は、来店したらすぐにアンケ取っちゃうから、

そこのところには意識が向かなかったです。

じろーせんせー勉強になります!!

メイド喫茶におけるチラシって、

どんな意味があるかというと、

配ってブランド認知度を高めたり、

後日来店してもらうっていう目的じゃないですよね。

あくまでメイドさん本体が広告塔となって、

そのままお店まで案内をする。

と、いうところに意味があると思います。

そういう意味では、路面に立たせるメイドさんって、

やっぱり可愛いかどうかがすごい重要ですよね。

若干サギかもしれませんが、

お店には出勤していない

チラシ配布専用メイドって反則ですかね?

大阪・名古屋ではすぐばれちゃうかもですが、

秋葉原だったら高給で雇うのアリな気もします。\(^o^)/

あとは、そういう広告塔的な意味で立つなら

「フライヤー」そのものが意味ない。って、ことになりますね。

店の前でメニュー持って立ってるだけでOKかも。

○常連さんになる確率と見込み客層

フライヤー100枚配って来店の人数って、

たぶん2~3組くらいかもしれませんが、

その訪れた新規客から常連が生まれるのって、

100人に2~3人くらいなんですかね?

そう考えると我々は、1万人の中から選ばれた

スーパーエリートということになりますね。\(^o^)/

この文章を読んで「効率良く常連を作る」ためには、

どういう活動が必要か考えてみました。

常連になる見込み客層は、

主に3パターンあると考えます。

①メイドに興味なし。アニメ・アイドル興味なし。

 の、まったく一般客層。

もっとも常連さんになる可能性は低いですが、

総母体数は、もっとも多く見込める層ですね。

この人たちを常連にするためには、

「お店でどうやって努力しても」

おそらくその「価値を理解できない」ため、

常連になることは難しいでしょうね。

彼らには「メイド」という文化の価値を

周りから後付する必要があるでしょうね。

それには、「映画」や「テレビ」などのマスコミで、

「メイド」というものの価値を高める必要があります。

名古屋の萌えりぃさんがやられていますね。

個人的には、好きじゃないし、ブームは限りがあるから、

あまり好きではないですが当たればデカいですよね。

メイドさんじゃなくて何か別の大きいところの動きですね。

日本橋とかでは、難しいのではないでしょうか?

ぷさんが、昔は、一見さんで丼も成り立っていた。

と、言いますが、「メイド」と言ったら「アキバ」でしょう。

日本橋で宣伝されて興味わきますかね?

「浜松」でどれだけ餃子が美味しいんだぜ。

って、言われても「宇都宮」で食べるから良いよ。

と、思うのと一緒でしょうか?

それともこのたとえが微妙でしょうか?\(^o^)/

この層を狙うには、そもそもの初期投資のリスクが高い割には、

リターンが期待できないギャンブルだと思います。

②メイドに興味なし。アニメ・声優・アイドル・漫画・コスプレなど、

 ある特定の分野について深い知識も持っている。

現在は、メイドには興味が無いが、

メイド喫茶の常連となり得る要素を持った層。

私はココの層にアプローチをかけられたら、

もっとも効率よく常連をつかめるのではないか?

と、思っているんですよね。

例えば、声優雑誌にお店の広告を載せる。

NMBの劇場の公演終わりの時間帯を狙ってチラシまく。

とか?

他にも、こういうファンが多く集まる場所、

ネット上のサイト、情報媒体。

無差別に広告を展開するよりは、

どうにかして対象を絞りたいですよね。

ちなみに最近ネット広告は、

閲覧者の趣味嗜好に合わせて表示できますが、

あれって効果あるんですかね?

私の広告、落ち着けるメイド喫茶の宣伝だらけですが、

一度もクリックしたことありません。\(^o^)/

結局メイドさんは、「店に連れてきてなんぼ」ですかね。

③メイドに興味あり。すでに他店の常連。

現実的に狙いどころはココですね。

小細工無用の実力だけのガチ勝負ですね。

正直、今通ってるお屋敷より、

可愛くて、楽しくて、安くて、美味しいお店あれば、

そっちに鞍替えするのが男でありご主人様だ。\(^o^)/

と、なると他店にフライヤーを置いたり、

メイドさんや制服交換イベントが、

効果的に思えるけど・・・けど、

実際はそうでもないんですよねー。

似たり寄ったりの結果であれば、

人は結局慣れているところに行きますからね。

日本橋は、一時期メイド系店舗全体で

まちおこし的な流れあったけど、

たいして効果なかったなーって印象です。

一瞬、メイドさんがオフで他のお店に行って、

自分がメイドであることを明かして、

たくさん談笑をしつつ、私のお店にも遊びに来てくださいね。っていう、

引き抜き作戦をやろうと思ったけど非効率か。\(^o^)/

「限られたパイ」を独り占めするように考えるか、

「限られたパイ」の量そのものを増やすか。

もしも私がメイド喫茶出すとしたら、

前者のほうですかねー。

メイド喫茶を流行らせるご主人様」の

絶対数が足りなすぎる気がします。

お、おれの仕事はココか。\(^o^)/

それよりは、すでに通っているライト層を、

どこまで限界ギリギリまでお金を出させるか。

の、ほうがテーマとしては楽かなぁ?

前置きが長すぎておわらなかった。

続きは、また明日。\(^o^)/